2016年最初のレポートは
2015年の最後をしめくくった青江の家
いよいよ完成写真公開でーすヾ(´ε`*)ゝ
玄関からまいりましょう♪
この和風な玄関が・・・
↓施工前

↓施工後

↓施工前

↓施工後

↓玄関入って正面 施工前

↓施工後

ナチュラルな色のフローリング
壁は珪藻土
正面の飾り棚は
左官さんによるオシャレな仕上げ♪かっこいい♪

玄関を入ってすぐの広縁は・・・
↓広縁<施工前>

↓施工後

なななななんとーーー(ノ゚⊿゚)ノ
玄関から続く土間!
土間から続くLDKです
↓施工前

↓施工後

↓施工前

↓施工後

和風な化粧の天井と珪藻土の美しさ
タイルのメリハリ
木のぬくもり
とても落ち着くLDKです(´ε`*)
右側の小窓が付いている扉を入ると・・・

ホテルのような大きい洗面台!
奥さまがこだわった豪華な洗面台です
鏡は合わせて作りましたよ♪
↓廊下 施工前

↓施工後

廊下だったところには新しくトイレが出現しました!
↓洋室<施工前>

↓施工後

洋室だった部屋はなんと和室に!
これはビックリな変身です w(゚ロ゚)w
色も全体的にうすーくなりましたねぇ

床の間の下を見てください
施工前の床柱(とこばしら)を再利用しましたよっ
この飾り窓も和室から再利用です(*^・ェ・)ノ

↓キッチン<施工前>

↓施工後

以前キッチンの部屋はガレージに!
バイクや自転車、荷物もたくさん入る広いスペースです
青江の家リフォーム
ビフォーアフターはいかがでしたでしょうか?
リフォームだからこそのワクワク
そして暖かさが写真から伝わると嬉しいなぁ(*´∀`*)

今年もあと少し
青江の家もあと少しとなりました
みなさんこのながーい丸太
覚えてますか?

この丸太
LDKの天井に設置完了しました(o´∀`o)ノ

なんだかご飯屋さんみたいな内装!
和風でかっこいい(*´∀`人)
そして天井で合わせるのは
このホットケーキミックスにしか見えない液体

珪藻土です!

なんと左官さんが4人も来てくれました!

4人での左官
それはそれはかっこいい

作業はあっという間に終わりました
もっと見ていたかったー(*≧ロ≦)
左官屋さんの三橋さんはいつも明るくて
会うのが楽しみな左官さんです♪
みなさま撮影協力ありがとうございました!
そして完成した天井
できたて塗りたてはこんな感じ♪

乾くとマットな仕上がりになるそうです
すっごく楽しみ!!!
同時進行で土間のタイル工事もしていました
黒くて大きなタイルを敷いていきます

仲のいい親子でされているタイル屋さん
こちらの作業風景もとっても素敵でした(´∀`*)
東の和室も天井が仕上がり
クロス(壁紙)をまっている状態です
貼るのは少し和風なクロスなんですよ♪

青江の家は
年内完工をめざして最後の追い込み中です
職人さん、業者さん
みなさま身体に気を付けて
最後までよろしくお願い致します

解体が終わり
木工事がすすむ 青江の家
LDKになる予定の
大きな空間があらわれました

天井を見上げると
むかーしむかしにそのときの大工さんが
並べたであろう木材たち

こちらの様子を見ているみたい(´∀`)
現場監督イチオシポイントは
この長い丸太!
スベスベツルツル

この丸太
いったいどこにつくのでしょうか?( `∀´)

答えはもう少しお待ちください♪
LDKのフローリングの材料が
↓こんな風に並べてありましたよ

さて、なぜこんな風に並べて置いてあるのでしょうか?
実はこれ大事な意味がありまして・・・
木に空気を吸わせているんです(w´ω`w)
密閉されて保管されているフローリングは
乾燥している状態でイチエ建匠へ運ばれてきます
木は乾燥していると縮む性質があるので
出してすぐ床にはってしまうと
通常よりギューギューにおさまってしまい
時間がたつと湿気でふくらんで反る原因になります!
そこでこうして空気をたくさん吸わせて
あらかじめ膨らませてから床にはるんですねぇ(*´σ∀`)
現場でこんな光景を見たら
「ああ~空気を吸わせているんだなぁ~」と思ってください♪
さて続いて和室へGO(`・ω・´)

まわりを板間でぐるりと囲むタイプの和室!
この畳の枠となる木は
じつはおなじみのこれで付けています( ´艸`)

大工さんが木工用ボンドを使っているとは!
しかもお徳用!
釘が使えないところなど
いろんな場所でボンドをよく使うそうです
ボンドで固定した後、
ビスでななめに固定

するとどうでしょう~
なにも表にでない&見えない!
きれいなおさまりに感動ですヽ(´∇`)ノ

日に日にできていく姿を見るのは
とても楽しいし嬉しい瞬間♪
これからも木工事が続きます(*´∀)ノ
生活利便性の高い
岡山市北区 青江の家
このたび1階のリフォーム工事を
させて頂くことになりました
工事が始まる前の
現況写真をどうぞ・・・
↓玄関

↓玄関

↓廊下

↓洋室

↓台所

↓2間続きの和室

↓和室横の広縁

とてもきれいに使われていて
すごく落ち着く家です
例えるならそれは・・・
故郷の家に帰ってきたような(*´Д`)タダイマー
さぁ このお部屋たち
いったいどんな姿に変身するのでしょうか!
新しい暮らしを夢みて
いよいよリフォーム工事着工ですヾ(o´∀`o)ノ






