DESIGNS YOUR LIFESTYLE
こんにちは、現場監督の丹下です。 今回はちょっとした改装をご紹介いたします。 まず大型収納の棚を作り替えてみました。 ↓改装前↓ ↓改装後↓ 次に、ご家庭のちょっとした収納の改装です。 棚が正 […]
こんにちは。パートの安達です。 まだ残暑が続いていた10月初め、新しいお家の 地縄張り のお手伝いをして来ました👷 少し前に来た時は解体作業中だったのですが、あっという間にキレイな更地に。 地縄張り […]
広報の島谷です! 弊社が設計施工をさせていただいた 吉備中央町の絵本カフェ測量船さま なんと、この9月で 3周年を迎えられましたーー! 拍手ー! パチパチパチパチワタパチー (わたパチとは綿あめの駄菓子) (わたパチ懐か […]
こんにちは、パートの武田です。 私の趣味の一つに器集めがあります。 特に最近はまっているのは作家さんが作られているもの。 展示の情報があれば足を運んでみたりして、少しづつ集めています。 たくさんある器の中からお気 […]
現場監督の窪津です。 この夏はとにかく暑かった💦 ひどいくらい暑かった! 現場にも温度計やスポットクーラーを設置し、 職人さん達が熱中症にならぬように 社で取り組んだりもしました という事で、 […]
広報の島谷です! 社長からの北欧おみやげ その2をお届けします (その1を読んでない方はこちらからチェケ⇀その1) 社員みんなに買ってきてくれたのがコチラッ↓ トートバックーーー!!! (ドラえもん風に読んで) しか […]
こんにちは、事務の原です。 先日、社長がシンガポールにご出張に行かれた際に沢山お土産を買ってきてくださいました。 シンガポールの紅茶や本など、高級感ある鮮やかなパッケージが素敵です。 こちらは、ティータオル。 シンガポー […]
こんにちは、三宅です。 今回のブログで2点、ご報告をさせていただきます。 まず1つ目は、、、、 なんとか無事に一級建築士試験「学科の試験」 合格!!! 試験当日には、自己採点と資格学校の基準点の予想で、合格していそうとい […]
現場監督の安達です! 今回も食べ物のお話!はお休みして、建築模型について書いてみたいと思います。 実は僕には建築模型を作るという特技があります。(ほぼ自己流) よく建築模型ってどうやって作るのだろうと考える事は、 […]
こんにちは。パートの安達です。 先日、親子で瀬戸内国際芸術祭2025夏会期の直島へ行って来ました。 夏の直島。当日は怖いくらいの島日和でしたが、フェリーで到着した海の駅なおしまは、風がとおって気持ちが良かったです。 バス […]
広報の島谷です! 先日、社長がA’ Design Awardの 授賞式に参加するため イタリアと北欧を巡る旅に行ってきました 受賞式の詳細はこちら→受賞歴「懐かしき中の新しき家」 そしておみやげに ポストカードを買っ […]
こんにちは、丹下です。 今回は世界最大級の国際デザインコンペティションを受賞した物件を 紹介いたします。 まず唐長風月 国際デザインコンペティション受賞 次に、緑道と木窓 アジアを代表する国際デザイン賞受賞 次に 懐か […]