岡山市南区某所
3兄弟の庭
外構工事が完成しました!

いろんな角度からイッツショータイムッ☆
工事前(全体)↓

工事後(全体)↓

工事前(門扉)↓

工事後(門扉)↓

工事前(ななめから)↓

工事後(ななめから)↓

どうですかーーー(・∀・)
外構が完成したら家自体も違ってみえませんか?

タイルや塀に暖色をいれることで
黒い家が少し和らぎ、モダンな印象に♪
ポイントを個別で見ていきましょう!
カーポート工事前↓

カーポート工事後↓

↑2台停めれるカーポートはリクシル
柱・屋根部分がうすくて
高級感はんぱないです(゚д゚)
ダウンライトも埋め込まれてて
どこから見てもスマートでカッコイイ↓

さらにその奥には
シャッター付の大きなガレージもドーン↓

車や自転車、アウトドア用品など
なんでも収納できて便利だし
防犯的にも心強いですね(・∀・)
お次はタイル壁と門扉↓

工事前↓

工事後↓

玄関から門扉までのアプローチは
既存のタイルと同じものを発注・施工し、
統一感をもたせました↓

門から入って突き当りの壁に
タイルラインをほどこしています↓

さらにここを見てっ↓

既存の外壁と色を合わせてるんですねぇー(・∀・)
つながりを大切にしながら
イチエっぽさも追加する
まさにイチエマジック(*´ω`*)キュン
そんな壁の向こうには
楽しい楽しい3兄弟の庭が広がります↓


ここはプレイルームかっ?!Σ(゚Д゚)
と勘違いしてしまいそうなほどの広さ!

地面は色味にこだわった人工芝生↓

ウッドデッキの前面には
BBQがしやすいように一部を
洗い出しで仕上げました↓

かっこいい水栓も完備です↓

そんな充実のお庭を
木風フェンスがぐるっと囲んでいるので
外なのにくつろげる
セカンドリビングのような雰囲気(*´ω`*)ノホホン

(↑この左にあるトランポリンみたいな遊具めっちゃやりたかった)
(大人も乗れるんかな・・・)
天気のいい日は
朝からお子さんたちが
駆け回っているそうです(^∀^)ヤッター


3兄弟の庭、外構工事
これにて完成です!
たくさん走って、たくさん遊んで
3兄弟の笑顔がもっともっとあふれる
楽しい毎日になりますように!
ありがとうございました(*´∀`*)
ここは岡山市南区某所・・・

某計画は秘密裏に進められ
某工事の着工の日を今か今かと待っているのでありました
(某が多すぎ)
(特に意味はない)

さて、いったい何がスタートするのかと申しますと
外構工事!ですっ(・∀・)
外構工事といってもその種類はさまざま。
新築するときに建物といっしょに計画することもあれば
建物完成→引っ越し→新生活が落ち着いてからゆっくり計画
という場合もありますし
仕切り直して建物とは違う会社でデザイン・施工をする
など・・・
とにかく奥が深い世界!!
それが外構工事!ですっ(・∀・)

↑今回は建物は某ハウスメーカーさんのもので
外構のみイチエ建匠にご依頼をいただいたパターン☆
奥様に話を聞いたところ
「本当は建物もイチエで建てたかったんだけど
やむを得ない事情で他社で建築することになりまして・・・
でも、寝ても覚めても
イチエで建てたいという夢をあきらめきれず
食事ものどをとおらず、夜も眠れなくて、
せめて外構だけでもイチエでやってほしいっ!
と思った次第です」
(多少の創作あり)

なにはともあれ
嬉しいお声かけをいただきまして
この度外構工事をさせていただくことになりました(^∀^)
この広い敷地に
カーポート、門扉、フェンス、
倉庫、遊べるお庭などなど
施工していきまっす

お子さん(3兄弟)がいらっしゃるので
「楽しくて楽しくて仕方がない!」
「ずっとここにいたい!」
というお気に入りのお庭になるといいなー(*´∀`*)

そして、外構工事のようすを
わかりやすくて好評な
(↑自画自賛)
ビフォーアフター写真でレポートしていきますので
ご期待くださーい(・∀・)イェーイ






